採用
新しい人材の登用は、グループに新鮮な風を吹き込んでくれる不可欠なエネルギー源であり、アルジュの人事方針における戦略の中核となっています。


異業種人材の積極的雇用
アルジュでは、10代から60代と年齢層が様々な人材、また異業種で様々な経験を積まれている人材や主婦(夫)としての経験値のみの人材など、年齢や業種にとらわれず、様々な新しい人材を歓迎しています。社員の移動ではなく、外部の人材を受け入れ、新しいエネルギーを取り入れることがアルジュにとって事業規模を躍進させるために必要不可欠であると考えています。そのため採用は、アルジュの人事戦略の重要な柱です。
アルジュおよび傘下のグループは、経験のレベルを問わず、他業種で社会経験をしている人材から主婦(夫)などの業界未経験人材を引き付け、採用し、育成していきたいと考えています。アルジュの多様な雇用形態では、雇用人材の様々なキャリア計画に適した機会を提供することができるため、応募者にとっても魅力的です。また、募集・採用プロセスがそれぞれの応募者に適した独自の採用方法により多くの方から支持を得ています。アルジュにとって、多様な人材は豊かさをもたらすものです。そのためアルジュは、年齢、性別、経歴、その他個人的な特性による差別を排除し、すべての応募者に公正な採用を心がけています。
アルジュの環境に適した人材
アルジュでは、実務的な考え方とクリエイティブな考え方を両立させることのできる人材を求めています。また、自身の置かれている立場や経験に固執することなく、熱量の高い人材を求めています。新しく生まれてくるものを否定して旧態依然としているよりも、新しいものを見極め取り入れていく、その考え方に迷うことなく賛同・共感できる人材を求めています。過去のキャリアや経験値をいつまでも持ち続けていては、そこから新しいものは生まれてこない。独創性とオリジナリティで時代を創っていく。この精神を持ち合わせる人材、時代の変化に俊敏に反応する起業家精神を兼ね備え、かつクリエイティブであることが、アルジュの社員・人材の特徴なのです。
共通の価値観
アルジュグループに属す上で、「共通の価値観」が最も重要視されています。それは、最も大切なのは個人を取り巻く人間関係はなく個人であり、誰かが変化を生み出すのではなく、個人が変化を生み出せるという強い信念です。
LOCATION | LIST OF BASES | TERMS AND CONDITIONS | CONTACT | SITE MAP